chinomammy’s blog

ささやかな日常を〜子育て、モニター、美容〜

トイレの神様の話

こんにちは^ ^
なかなかブログが進まない…
子育ては大変ですね笑


今日は私が4歳児、5歳児を担任していた時に必ず子どもたちに伝えていた話をしたいと思います。
知っている方もいらっしゃると思いますが、参考程度にでもなれば嬉しいです♩


きっかけはトイレのスリッパ

子どもたちにこの話をしようと思ったのは、ぐっちゃぐちゃにされていた
トイレのスリッパを見たときです。
「スリッパならべましょう!」
と言ってもしてくれるわけありません笑
怒ればしてくれるかもしれません…でも、
どうせならちょっと楽しみを感じながらお片づけができれば…と思い、
子ども達に話していました。


私が子どもたちに話していたように書いていきたいと思います。



7番目の神様

お友達、7番目の神さまのお話知ってる??

お家が1個あったらね、そのお家にはね7人の神さまが来てくれるの。
そして、最初に来た神さまから順番に、「私はテレビのお部屋のかみさまになる!」
「私は子どもたちのお部屋のかみさまになる!」って言って、
いろんなお部屋に神さまが住んでくれるの。
テレビのお部屋とか、子どもたちのお部屋は楽しいから神様にも人気みたいよ。
寝るお部屋もいいよねー。
お友だちはもし、神さまになったらどの場所の神さまになりたい??
先生はお料理するキッチンの神さまになってこっそりおいしいもの食べたいなー^ ^

でもね、神さまにも、あんまり人気じゃない場所があるんだけど、どこかわかる?
答えは「トイレ」!
トイレの中は1人だし、おしっことかうんこで汚れちゃうからあんまり人気がないんだって。
お友だちはトイレの神さまになりたい??
だから、トイレの神さまにならないように、7人の神さまはみんな走って
自分がいいお部屋を先に決めていくみたい。

じゃぁ、トイレの神さまにならないように、頑張って早く走ったらいいね!
でもね、七番目の神さまはいっつも七番目なの。
なんでだと思う??

実はね、みんな持ってるお荷物がちがうの。
1番目の神さまはカバンがとっても小さいの。お母さんのお財布くらい。
だから早くタタタタタって走れるの。
2番目の神さまはお友達のかばんくらいかなー
まだ、タッタッタッって走れるねー。
3番目の神さまは小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんのランドセルくらい。
まぁまぁ走れるかな?
4番目の神さまはお母さんの大きなカバンくらい。
ちょっと重たいから、走ってくるの
5番目の神さまはお父さんのかばんくらい。
だんだん重たくなってきたねー。結構必死かも!
6番目の神さまはお買い物するときにお母さんが使うゴロゴロにのるお荷物。カゴが2つ分くらいかな?
ちょっと走りにくいねー!汗がでるくらい頑張ってるかも!
そして、7番目の神さまはお店のゴロゴロよりも、もーっと大きい大きいおおきーーい
ゴロゴロに乗せてカゴが10個分くらいかな?それを「よいしょー!よいしょー!」って持ってくるの。
だから、ぜーんぜん走れないね^ ^
だから、遅くなって、7番目の神さまはいっつもトイレの神さまになっちゃうの。

もっと早くこれたらいいけど、お荷物が大きくてなかなか早くこれないみたい。
じゃぁ神さまが持ってくるこのお荷物なんだと思う??

このお荷物はね、お家の人へのプレゼントなの!
だから、7番目の神さまは大きい大きいゴロゴロに乗せてくるからプレゼントいっーーぱいだよ^ ^
一番目の神さまのプレゼントはお家の人がぎゅーってだきしめてくれたり、優しくしてくれたり、
小さくて優しいプレゼントだったら、
7番目の神さまは「よし!久しぶりに動物園にいこう!」とか「今日は映画に行こう!」
「おもちゃ買おう!!」とかやったー!ってなる嬉しいプレゼントかな?


でもどうやったらプレゼントくれると思う??

神さまはねとっても綺麗好きなの^ ^
だからきれいにしてくれた子にプレゼントをくれるみたい^ ^


たとえばトイレのスリッパをポイポイ!!ってするお友だちと
トイレのスリッパをきれいにしてるお友だちどっちにプレゼントくれると思う?

神さまはよーく見てるからね^ ^
毎日、トイレのスリッパもきれいに並べて、ゴミとか落ちてたら捨てたり、
トイレットペーパーがなかったら持ってきたり、先生とかお友だちがいないところでも
トイレをきれいに使ってるな、きれいにしてくれたなって子には、
こっそり大きなプレゼントくれるかも!
トイレだけじゃないよ、
みんなでテレビを見るお部屋にティッシュのゴミとか落ちたり、お友達のだしっぱなしのおもちゃがあったら
全然きれいに使ってない!って神さま怒ってプレゼントくれないかなー
おもちゃお片付けしたり、使ったティッシュ捨てたりしてる子には
「〇〇くんが毎日きれいにお部屋してくれるから、お母さんギューってしてあげてよ」って
神さまが言ってくれるのかもしれないよ^ ^
神さまはみんなのニコニコ笑顔が好きだからお友達がニコニコでお片付けしてたら、
「嫌がらないでお片付けしてるなんて、えらい!!」
っていつもより沢山プレゼントくれるかもしれないよー??


お友だち、沢山神さまからプレゼントもらえたらいいねー^ ^
でも、おうちのお母さんお父さんには内緒だよ。
誰も見てないところでも、こっそりしてる子が神さまは好きだから、
「私きれいにしたからプレゼントちょうだい!」って言う子は
「プレゼントがほしいほしいばかり言ってワガママだな!」って思われちゃうかもしれないの。
誰も見てないところでも、もちろん見られてるときもお友だちお片付けして、
神さまに味方になってもらおう(^O^)

ちなみにね、保育園にも神さまいるんだよ。
「〇〇組さんの神さま」「先生のお部屋の神さま!」もちろん保育園のトイレにも!
この前トイレのスリッパぐちゃぐちゃだったけど、神さま怒ってないかなあ?
お友だちおうちだけじゃなくて保育園でも、きれいにして、
お片付けも頑張って、保育園の神さまからもプレゼントもらおうよ!


の、ような感じで、子どもたちに話していました^ ^
実際は手振り身振りしながら、「よいしょ!よいしょ!」も神さまになったつもりで
演じながら笑
そして何より子どもたちの反応を大切にしながら話していました^ ^


このお話をすると、スリッパがぐちゃぐちゃになってることは本当に少なくなるんですね。
「せんせい!スリッパ並べてきたよ^ - ^」っとこっそり報告してくれる子もいれば、
本当に誰にも見られないところでしてくれる子もいるんですよね^ ^
誰にも見られないところでスリッパを並べてくれてる背中を見つけた時には
ギューーーっとしてあげたくなります笑
もちろんギューしました笑笑


怒られながら片付けるのはもちろん子どもたちだって嫌です。
私も何度も……なぁーーーんどもっ
「お片付けできないなら、おもちゃ使わせられない!!!」
っと叱ったことあります笑(^^;)
叱られるのもいい経験です。でも、自発的に、
そしてできれば楽しくお片付けしてほしいなと思いこの話をしていました。

最初は神さまなにプレゼントしてくれるかな?っとゲーム感覚でもいいので、
片付けや掃除が身についていくと、それはいつしか習慣になります。
「三つ子の魂百まで」ですね。
大人になって習慣を変えるのは大変ですが、柔軟な子どものうちなら身につきやすいです^ ^

私も子どもたちと一緒に「先生、おいしいものたべたいなー神さま叶えてくれるかな?」など
楽しみながらしていました。懐かしい……(*´-`)

こういう話も我が子にもしていきたいです🍀